コンテンツへスキップ
おもしろ!ふしぎ?実験隊
おもしろ!ふしぎ?実験隊

おもしろ!ふしぎ?実験隊

実験教室を行っています。科学ボランティアの育成にも力を入れています。これまでのブログをまとめましたので、見ずらいところがあります。すみません。

本文までスクロール

投稿

投稿日: 2021年1月8日2021年1月8日

レジンはニスから発展の工作

レジンについての記事や工作をアップしていますが、今回は、紫外線硬化性樹脂(UVレジン)・サーモ顔料・紫外線吸収 …

"レジンはニスから発展の工作" の続きを読む

投稿日: 2020年12月8日2020年12月8日

PET容器で、アルコールを保存すると・・・

PET樹脂の容器に、アルコール(95%くらい)を入れておいて、常温で4カ月ほど置いていたものを、「使えれば~ど …

"PET容器で、アルコールを保存すると・・・" の続きを読む

投稿日: 2020年11月30日

いろいろライトで、影の実験@光のジュース

今日のテーマは、『いろいろライトで、かげの実験』 これは、実験隊の一番人気『光のジュースの実験』の前半部分のそ …

"いろいろライトで、影の実験@光のジュース" の続きを読む

投稿日: 2020年10月25日2020年10月25日

雲母:こんなところに科学の芽!

これ何の道具かわかりますか? この四角いものです これは、表千家の且座というお稽古で、お香をたくときに使われる …

"雲母:こんなところに科学の芽!" の続きを読む

投稿日: 2020年10月4日2020年10月4日

ルームミラーで科学の芽!?

実験隊の荷物を運んでくれていた車を買い替えました。で、新しい車のルームミラーは、『電子インナーミラー(トヨタ) …

"ルームミラーで科学の芽!?" の続きを読む

投稿日: 2020年10月2日2020年10月2日

ふしぎなおにんぎょう(首振りドラゴン)の工作

首振りドラゴンの工作物は、 youtubeでも、公開している人が多く、児童館のお友達も、「知ってる~!」って、 …

"ふしぎなおにんぎょう(首振りドラゴン)の工作" の続きを読む

投稿日: 2020年9月7日2020年9月10日

高分子吸水体で、ふしぎマジック!

おむつに使われている、高分子吸水体を使ったふしぎマジックができるグッズを、キットにしてみました。 沢山見える、 …

"高分子吸水体で、ふしぎマジック!" の続きを読む

投稿日: 2020年9月7日2020年9月10日

凹んだサイコロが、動き出す!?

凹んだサイコロの解説と簡単な工作のキットを作ってみました。画像以外の資料もあります。有名な『首振りドラゴン』の …

"凹んだサイコロが、動き出す!?" の続きを読む

投稿日: 2020年8月10日2020年8月10日

2020年8月長崎平和記念式典

実験ネタではないのですが… みなさんが住んでいるおうちから、1㎞の距離のところって、どのあたりでしょうか?通っ …

"2020年8月長崎平和記念式典" の続きを読む

投稿日: 2020年7月10日2020年7月10日

「偏光板でサンドイッチ」実験キット Amazonで販売です!

先日アップした、ブラックウォール もキットに入った、偏光板の実験装置をAmazonのサイトで販売してもらってい …

"「偏光板でサンドイッチ」実験キット Amazonで販売です!" の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 65 次のページ

☟☟クリック!おもしろ!ふしぎ?実験隊HP

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ

FBページ

FBページ

固定ページ

  • 実験キットショップ
  • 実験教室資料
  • 年間スケジュール
WordPress.com Blog.
WordPress.com で新しいサイトを作成
始めてみよう
おもしろ!ふしぎ?実験隊
WordPress.com Blog.
キャンセル
プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。
Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー